※こちらは終了しました。
内容
人気の絵本のキャラクターが、そのまま飛び出してきて、驚きの仕掛けが沢山ありました。人形劇のお話が歌や楽器に合わせて進み、小さなこどもたちも楽しむことができました。大きい布が頭の上を通る演目では、こどもも大人も目を輝かせていました。
開催日時
2025年5月16日(金) 10:30 ~ 11:20
開催場所
アンフォーレ ほっとスペース
アンフォーレ3階健康支援室・講座室
講師
お母さん人形劇団ひよっこさん
対象
3歳までのお子さまと保護者。ご家族の参加も大歓迎です。
料金
無料
定員
22組
お申し込み方法
※募集は締め切りました。
WEBフォームよりお申し込みください。
※こちらは抽選制となります。
※抽選日から5日後までにスタッフより連絡がない場合は、大変お手数ですが、お電話(0566-77-7085)でお問い合わせをお願いいたします。
申込受付日時
2025年4月18日(金) 10:00 ~ 2025年4月24日(木)
抽選:2025年4月25日(金)
注意事項
・参加できなくなった場合は早めにご連絡ください。
・HPに写真が載ることがあります。支障のある方は当日スタッフにお伝えください。
・講座中の写真、動画の撮影はご遠慮ください。
・午前8時時点で、安城市に、暴風警報、南海トラフ地震の予知警報または警戒情報が発令された場合、講座・イベントは中止します。その他、地震等の災害により中止となる場合もあります。
・お申し込み内容に変更があるときは、おやこでのびっこ安城 0566-77-7085 までお知らせください。再度入力されると、重複してカウントされてしまうためです。
・申し込み後こちらから送付する受付完了メールに記載のお知らせ内容をご確認ください。
当日の様子




アンケート
- 「パクッ」や「ポイ」などの効果音にこどもは大喜びでした。いろいろな動物が出てきて、喜んで話も聞いていて楽しんでいました。
- 人形、とてもリアルにできていてすごかった。いろんな動物も出てきてて、こどもも指さしして喜んでいました。音のガラガラとか、こどもも参加型のがあるともっとうれしいです。
- 人形劇を初めてみたのですが、いろんな物語や歌があって大人も楽しめました。
- いろいろなお話、曲が出てきて、大人がみていてもあきない内容だった。
- こどもが楽しめるしかけがあってニコニコで楽しめた。始めから終わりまでずっと楽しめた。月齢に合っていた。語り手さんのやさしい雰囲気がよかった。
- 最後のちょうちょが息子が喜んでいました!楽しかったです!
- 絵本をモチーフにした劇も多く、とても楽しかったです。音楽もたくさんきけてよかったです。
- 歌や手遊びなど、盛りだくさんでとても楽しかった。こどもも知っているシリーズも面白そうに見ていた。
- カラフルな人形と楽しいしかけ、歌など、どれもとても楽しかったです。
- まだ5か月の息子ですが、とても興味深く見てくれました。
- 絵本の人形劇がとてもよかったです。こどもの好きな絵本だったので、また帰って読み聞かせたいと思います!
- 劇の内容も難しすぎず、いろんな動物たちが登場したので、見てて面白かった。だるまさんが伸びたり、フルーツの皮がむけたり、人形たちの完成度がすごくてびっくりした。
- 1才の息子がとっても興味津々でじっと見ていました。とても楽しめたと思います。
- 知っている歌や絵本がたくさん出てきて反応していました!長めのお話は少し集中がきれてしまいましたが、じーっとみる練習にもなり良いと思いました。
- 初めて参加しましたが、とてもよかったです。4か月でしたが、じーっと楽しそうに見てました。今後は夫もつれて一緒に参加したいなと思いました。
- 体を動かしながら、一緒に歌って楽しく遊べました。どの人形もとってもかわいかったです。終始ニコニコで集中していました。
- こどものお気に入りの絵本が出てきて本人も楽しそうでした。
- 息子は絵本が好きなので、絵本に関連したものがあって素敵だった。最後のちょうちょが一番楽しそうだった。
- 好きな絵本が出てきてうれしそうでした!最後の布のふわふわがとても楽しそうでした。50分ほどで、なんとか最後まで楽しめたようで、時間もちょうどよかったです。
- たくさんのお話が見れて大人も楽しかったです。こどもも泣かずにずっと見てました。
- 1歳児に50分は長くて心配でしたが、なんとかぐずらず楽しめました。